診療案内

  1. ホーム
  2. 診療案内
  3. その他の治療

一人一人にあった治療のご提案

その他の治療

睡眠時無呼吸症候群

大きないびきをかく、日中いつも眠い、居眠り運転をしそうになる、夜間の呼吸停止、夜中に何度も目が覚める、起床時の頭痛やだるさがある方は一度ご相談ください。口腔、鼻咽腔の診察をして形態的にいびきの原因を診察します。また、家庭でできる簡易検査を実施し今後の治療方針の参考にします。

補聴器適合のための検査

当院では随時、通常の診療時間の枠で補聴器適合のための診察、検査を行っています。まず耳垢がないか、中耳炎が隠れていないかを診て、音が聞こえるかどうかの検査、言葉がわかるかどうかの検査をしています。その上で、補聴器装用を希望される方には認定補聴器技能者の常駐する店舗に紹介しております。補聴器を希望される方は、まず耳鼻咽喉科を受診することが大切です。

めまいの診断・治療

急性めまい、慢性ふらつき感を診断、治療します。病歴、鼓膜の検査、聴力検査のほか、めまいの時に現れる眼振(がんしん:眼球の動き)検査や温度眼振検査(鼓膜を通して内耳に冷水、温水刺激をして内耳の機能を調べる検査)、重心動揺検査などをします。

漢方製剤

普通の風邪、めまい、耳鳴、冷え性、不眠などは漢方製剤が得意とする疾患です。のど痛が続くからと抗菌薬を長く処方されている患者さんに、体質に合った漢方薬を処方し、大変喜ばれた経験があります。冷え性でフワフワする方、耳鳴でイライラする方など、一度ご相談ください。

嚥下障害(えんげしょうがい)

食事の飲み込みが悪い方、誤嚥(ごえん)性肺炎を繰り返す方には嚥下内視鏡検査が有効です。誤嚥(ごえん)の有無などを観察して、食事の形態を提案させていただきます。

予防接種

平成27年4月から、予防接種法にに定める定期予防接種(乳幼児期対象・小学生、中学生、高校生対象・高齢者対象)を実施致します。

その他の治療イメージその他の治療イメージその他の治療イメージ

当院は原則予約制となっております

[当日受付]0575-24-5570 ※初めての方はこちらからどうぞ

[24時間受付]0575-21-2525 ※2日前・前日・当日の預託が可能です

自動予約システムについて

電話予約WEB予約
※初めての方はこちら

交通アクセス

詳細をみる